インプラント治療の優位性(メリット)とは?

広島県福山市 なかむら歯科クリニック

歯科医師 院長 中村幸生

インプラントは失った歯を補うため、人工歯根を歯の根っこの代わりに顎の骨に埋め込む手術です。骨とインプラントがしっかりくっついてから被せ物をして失った歯を補います。

近年では広く受け入れられるようになりました。失った歯を補うための治療方法ですが、インプラントにはどのようなメリットがあるのでしょうか?
今回はインプラント治療をするメリットを紹介します。

歯を失った場合の治療方法

歯を失った場合、治療の選択肢としてインプラントのほかに、入れ歯やブリッジがあります。

ブリッジとは両隣の歯を削って、橋渡しをするように被せ物をします。そのため、両隣の歯がないとできません。また両隣の歯に虫歯がなくて健康でも、ブリッジをするために歯を削らなけばなりません。

入れ歯の場合、インプラントやブリッジに比べて、非常に安定感が劣ります。そのため、噛めない、食べ物が詰まりやすい、話しにくいといったデメリットがあります。部分入れ歯では、入れ歯を支えるために金属のバネを使用するため、見栄えがよくありません。

インプラント治療のメリット

インプラント治療には以下のメリットがあります。
・天然の歯と同じように噛める
・周囲の歯に負担がかからない
・違和感が少ない
・天然の歯と同じように見える

インプラントは顎の骨に埋め込み、骨と結合させるため、天然の歯と同じように噛めます。

ブリッジと違い、両隣の歯を削る必要がないため、周囲の歯に負担がかかりません。また入れ歯と違って取り外しの必要がないため、違和感が少なく、自分の歯のように磨けます。

天然の歯と同じに見えるので、審美性も非常に高い治療方法です。

インプラントは保険外治療

インプラントは保険が適用されない自費診療です。歯科医院によって料金が異なります。

高額な治療方法ですが、天然の歯と同じように使用できるので、インプラントを選択する方が増えています。しかし、インプラントは誰でも受けられる治療方法ではありません。

何かしらの疾患を患っている、重度の歯周病に罹患している、20歳未満など治療に適さないケースがあります。

まとめ

インプラントはブリッジや入れ歯と違い審美性に優れ、周囲の歯に負担をかけることなく、失った歯を補う治療方法です。

多くのメリットがありますが、誰でも受けられる治療方法ではありません。気になったらまず歯科医院で気軽に相談しましょう。

広島県福山市 なかむら歯科クリニック

歯科医師 院長 中村幸生

インプラント専用サイトインプラント専用サイト
FacebookTwitter
次の記事

インプラント歯科治療のデメリット|リスク要因があると受けられないのでしょうか?

インプラントがぐらつく原因は?対処法も併せて解説!

前の記事

関連記事

歯科ブログ2022.12.09

インプラント治療の流れについて

広島県福山市 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長 中村幸生 インプラント治療では通常のむし歯治療とは異なり、受診した

歯科ブログ2022.07.31

【インプラントのデメリット】インプラント治療を受けられない場合とは?

何かしらの理由で歯を失ってしまった場合、歯を補う方法の一つにインプラント治療が挙げられます。しかし、インプラントは外科処

歯科ブログ2023.03.22

インプラント治療を受けて「やらなきゃよかった」と後悔する人が多い理由とは?

広島県福山市 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長 中村幸生 【1. インプラント治療を受ける前に知っておくべきこと】

歯科ブログ2021.12.24

前歯をインプラントにする場合のメリットとデメリット

広島県福山市 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長 中村幸生   何かしらの原因で前歯を失ってしまった場合、

歯科ブログ2024.02.29

事故で折れた歯をインプラントで治療する方法

広島県福山市 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長 中村幸生 事故や怪我で歯を失った場合、その影響は見た目だけでなく、

歯科ブログ2024.02.29

インプラント?入れ歯?快適で自然な咬み心地を実現できるのはどちら?

広島県福山市 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長 中村幸生 現代の歯科技術は大きく進化しており、失った歯を補う方法も