インプラント治療の費用はどれくらい?|気になる費用を解説

広島県福山市 なかむら歯科クリニック

歯科医師 院長 中村幸生

インプラントの費用は保険が適用されない自由診療です。そのため、歯科医院や地域差、治療内容により20〜60万円と大きく幅があります。
高額な治療のため、インプラントの費用が気になる方も多いのではないでしょうか。そこで気になる費用を解説します。

インプラントの費用は4つの段階に分けられる

インプラントの費用は
・検査にかかる費用
・インプラントにかかる費用
・手術にかかる費用
・メンテナンスにかかる費用
と4つの段階に分けられます。

検査にかかる費用

治療の前には必ず精密な検査が必要です。むし歯、歯周病検査の基本検査のほかに、レントゲン撮影、歯の型取り、口の中の写真撮影を行います。

また歯を支える骨の量や、インプラントを入れる位置を調べるためにCT撮影や、外科的処置を行うため、糖尿病など罹患していないか調べるために血液検査をします。

歯科医院によってかかる費用や検査項目も異なります。検査費用はインプラント費用と別途でかかる場合もあるので、事前に確認しておきましょう。

インプラントにかかる費用

インプラントはメーカーから豊富な種類のインプラントが提供されています。選ぶメーカーや種類によって価格が異なります。

インプラントは3つの部品で構成されています。
・人工歯根である「インプラント体」
・人工歯である「上部構造」
・人工歯と人工歯根を連結する「アバットメント」
それぞれに費用が生じます。また、最終的な人工歯が入るまで仮歯が必要な場合があり、別途費用が必要です。

手術にかかる費用

インプラントは顎の骨にインプラント体を埋める手術です。術者の技術料のほかに、手術に必要な消耗品などが費用に含まれます。

以下の項目が手術にかかる費用です。
・手術に必要な消耗品(滅菌ガウン、滅菌グローブなど)
・術者の技術料
・人件費
・服用薬
・薬品代
・器具、機材の使用料
・静脈麻酔料(必要な場合)
また歯を支える骨の量が足りない場合は、骨を増やす「骨造成手術」が必要になり、別途費用が必要です。

メンテナンスにかかる費用

術後はインプラントのメンテナンスが必要です。メンテナンスはクリーニング、噛み合わせの調整、ブラッシング指導、レントゲン撮影を行います。

歯科医院によってメンテナンスの費用が異なります。インプラントを入れたら生涯にわたってメンテナンスが必要です。メンテナンス費用があまりにも高額だと、通院が困難になるので事前に確認しておきましょう。

インプラントの費用を安く提示する歯科医院は注意が必要

相場より安い費用を提示している歯科医院がありますが、注意が必要です。

安い理由はどこかで費用を抑えている可能性があります。例えば、滅菌グローブではなく、通常のグローブを使用しているなど、手術に必要な消耗品を抑えている場合や、あまり流通していない国外の格安インプラントメーカーを使用しているなど考えられます。

相場よりも費用が安すぎるケースではトラブルが後を絶ちません。「安くインプラントができる」からといって安易に決めないようにしましょう。

まとめ

保険が適用されないインプラントは高額な治療です。費用が高額な理由は、材料、器具、機材一つひとつが高価で、歯科医師・歯科衛生士の技術も必要です。

インプラント治療を受ける際は歯科医院とよく相談し、疑問があればそのままにせず、納得してから受けましょう。

広島県福山市 なかむら歯科クリニック

歯科医師 院長 中村幸生

インプラント専用サイトインプラント専用サイト
FacebookTwitter
次の記事

インプラント治療をするメリット

エディタサンプル

前の記事

関連記事

院長ブログ2021.05.21

インプラント治療のデメリット|リスク要因があると受けられない

広島県福山市 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長 中村幸生   ブリッジや入れ歯と違い、インプラントはどの

院長ブログ2021.04.16

インプラント治療をするメリット

広島県福山市 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長 中村幸生 インプラントは失った歯を補うため、人工歯根を歯の根っこの

院長ブログ2021.06.18

インプラントと差し歯の違いは?

広島県福山市 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長 中村幸生   患者様のなかにはインプラントと差し歯の違い

院長ブログ2021.07.02

数ある種類からインプラントの選び方を解説

広島県福山市 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長 中村幸生   インプラントは様々なメーカーから提供されて

院長ブログ2021.06.04

歯周病に罹患していてもインプラントはできる?|インプラント治療における歯周病のリスク

広島県福山市 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長 中村幸生 日本人の8割が罹患している歯周病ですが、自覚症状がないた

院長ブログ2021.05.07

インプラント治療は痛い?|インプラント治療に伴う痛みと腫れを解説

広島県福山市 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長 中村幸生 インプラントは顎の骨にインプラントを埋める手術のため、痛