歯科衛生士 求人|福山市 なかむら歯科クリニック

Occupations

職種紹介

歯科衛生士 求人

 
なかむら歯科の歯科衛生士・集合写真

1.歯科衛生士が当院に勤務するメリット

歯科衛生士 求人

2.有給休暇取得率100% 福利厚生充実!! 歯科衛生士8名在籍!!

歯科衛生士 求人 なぜ、なかむら歯科には、歯科衛生士がこんなにたくさんいるの??

たぶん、とても不思議だと思います。
・・・・答えは簡単です。

なぜなら、長く働いてくれるスタッフがたくさんいるからです。

働きやすさバツグン!充実の待遇・休暇制度を設け、「働きやすさ」にこだわった当院。だからこそ、常にモチベーションを持って仕事に励める環境ですよ。

そしてなんと!有給休暇取得率は100%!
休みが取りやすい職場なので仕事とプライベートとの両立も充分可能です。

歯科衛生士 求人 一般的に、歯科衛生士の主な退職理由は「人間関係」。

少人数の規模だと、その中で少しでも人間関係が崩れると出勤するのがつらくなります。

今年も歯科衛生士が入社してくれました。これで益々、歯科衛生士が働きやすい環境になります。もちろん、彼女達もこういう事実が分かっていて入社してくれました。

興味を持たれた方は、まずは医院見学にいらしてください。

3.なかむら歯科の歯科衛生士7つのこだわり

それでは、まず具体的になかむら歯科の歯科衛生士のお仕事をご紹介します!

3-1. 歯科衛生士がたくさんいるからこそ、働き方が選べる!

歯科衛生士 求人 ほとんどの歯科医院では、歯科衛生士が少ないので、業務内容を選ぶことができません。しかし、なかむら歯科は、歯科衛生士がたくさん在籍しているので、いろいろな働き方を選ぶ事ができます。

例えば、自分の診療チェアを持って歯周病治療を専門で行っている歯科衛生士もいれば、歯科医師の診療補助を行っている歯科衛生士もいます。

また、この2つを半々で行っている歯科衛生士もたくさんいます。

3-2. フリーランスの院内セミナー

歯科衛生士 求人 なかむら歯科には、定期的に、フリーランスの谷垣裕美子先生が来院してみなさんに直接指導してくださる機会があります。

自分が担当している患者様を一緒に診ていただいたり、院内セミナーを開いていただいたり、座学に実技、そして症例検討を実施しています。

診療していて疑問に思った事などを気軽に質問できます。

3-3. 新人歯科衛生士には教育担当歯科衛生士によるマンツーマン指導

模型実習

先輩歯科衛生士がマネキン模型を使用し、見本をお伝えしている様子です

新人歯科衛生士には教育担当歯科衛生士を必ずつけ、マンツーマンにて教育サポートをしています。

これは医院全体で、取り組んでいる内容です。

特に新卒歯科衛生士さんの場合、
卒業して自分が歯科衛生士として本当に臨床の現場で仕事が出来るのだろうか?
学生時代に勉強をしたけど、分からないことが多いなぁ・・・
学生実習時代にはあまり出来なかったから不安だなぁ・・・
患者様とコミュニケーションがとる自信がないなぁ・・・
どのように歯科衛生士指導をすれば良いのか分からない・・・
乳幼児、小児の予防処置をどのようにすれば良いのだろうか・・・
印象がうまくできるのかな・・・
シャープニング、スケーリング、SRPも自信がない・・・


などなど多くの不安と疑問を持っています。そんな不安をサポートするのが、教育担当である先輩歯科衛生士です。
サポート期間は2~3年です。

臨床現場での悩みや不安に寄り添い、解決策を提案し、知識のレクチャー、スキルアップサポートをしています。


患者サポート

新人歯科衛生士が患者様を治療している際に、先輩歯科衛生士がアシスタントに入り、サポートをしています

具体的なレクチャー内容は診療時間内に診療時間をカットして、先輩歯科衛生士が模型実習を通じて、技術的なスキルをレクチャーし、実際に新人歯科衛生士が患者様に施術をする際には、先輩歯科衛生士がアシスタントに入り、サポートをしています。 そのうえで、マニュアル等を使い、知識をお伝えしています。

また、なかには仕事終わりに院外で食事や遊びを通じて、プライベートの悩み相談までされている歯科衛生士さんもいるぐらいです。

今では頼もしい先輩歯科衛生士さんも実は新人の頃には同じ悩みがあり、入社当時には さらに上の先輩歯科衛生士さんがサポートをし、今の頼れる歯科衛生士さんへと成長をしています。

つまり、みんな最初は不安で自信がないものです。

しかし、マンツーマンサポート体制で支えることで、みんな頼もしい歯科衛生士さんへと成長されています。マンツーマンにてサポートが出来るのは、当院には複数人の歯科衛生士が常勤にて在籍しているからこそ出来るシステムになります。

そして、必ず成長することのできる仕組みとシステムを当院では準備しています。

だからこそ、自信がない不安がある歯科衛生士さん
何も気にすることなく、当院に飛び込んできて欲しいと考えています。

必ず、先輩歯科衛生士がマンツーマンにてサポートします。

これは、あなたと私たちのお約束になります。

3-4. 安心して働ける環境 なかむら歯科・新人教育プログラム

皆さんは今までアルバイト先や、実習先で

  • 「何から覚えたらいいのか分からない」
  • 「先輩に質問したいんだけど、忙しそうで質問できない」
  • 「先輩によって教えてくれたことが違っている」

歯科衛生士 求人 といった経験をしたことがありませんか?
なかむら歯科では、そういった皆さんの不安を解消する他の医院にはない特別なシステムがあります。

それが「歯科衛生士 DHマニュアル」です。

入社したばかりで不安がある新人教育期間中ですが、安心してください!

優しい先輩達が必ず手助けしてくれます。

この期間を過ごすことで、先輩達と、とても仲良くなれるんですよ!

3-5. 歯科衛生士専用ユニット

歯科衛生士 求人 私たち歯科衛生士は、予防担当チェアを3〜4台与えていただいています。

ケアルームからは、「ありがとうね!嬉しいわ!」 という声とともに、笑い声がよく聞こえてきます。

3-6. 1人の患者様には、30分~40分のケアタイムを

歯科衛生士 求人 なかむら歯科に来ていただいた患者様には、むし歯の治療・歯周病の治療が行われた後も、快適な食生活を通じて、“快適な人生”を送っていただきたいと思っています。

この“快適な人生”のお手伝いができるのが、わたしたち歯科衛生士です。

Dr(ドクター)以上に患者様とコミュニケーションをとり、声を聴き、 情報を伝え、治療にたずさわっていく存在になっています。それには、これぐらいの時間は必要ですよね!

3-7. 患者様には「歯科衛生士担当制」

歯科衛生士 求人 これが、なかむら歯科のアポイント表です。
さて、この赤色の丸の部分の予約は何だと思いますか?

これはすべて私たち歯科衛生士の1人1人が、担当の患者様のお口の中を守っていく予防の時間です。患者様に対して、継続して接することで、しっかりとしたケアにつなげています!

私たちはDr(ドクター)のもとで働くのではありません。
患者様は、私たちのもとへ、私たちに会うために来院されています。

なかむら歯科は「入社してから好きになる会社」です。

ここでは、実際になかむら歯科で働いている小林理香さん、永井理沙さんに、なかむら歯科で働いた感想のコメントをいただきました。

4.1日の流れ

  • 出勤~朝礼・診療準備 出勤~朝礼・診療準備

    朝礼では院長より連絡や報告、患者様の申し送りをします。
    その後午前中の診療の準備や清掃をします。

  • 午前診療 午前診療

    衛生士専用ユニットで、歯のクリーニングや歯周病のメンテナンス、先生の手が空いてない時の急患の初診対応などもしています。

  • 昼休み 昼休み

    ランチミーティングをすることもあります。気がついたことや今後に向けての新しい取り組みなどについて全員で意見を交わします。

  • 午後診療 午後診療

    ドクターのアシスタント業務だけでなく、患者様の歯の衛生を守るという業務を任されています。

  • 片づけ・終礼~退社 片づけ・終礼~退社

    一日のカルテの見直し、器具の片づけや滅菌、翌日の引き継ぎをします。

img_left img_right

5.1年の流れ

  • 入社式やオリエンテーション 入社式やオリエンテーション

    入社式やオリエンテーションが終えると、あり方教育の開始です。試用期間終了まで、がんばってください。また、4月には、開業記念イベントもあります。

  • 試用期間が終了テスト 試用期間が終了テスト

    試用期間終了にはテストがあるので、がんばってください。テストが終われば、正社員です。また、7月には、子ども向けサマーフェスティバルもあります。

  • DHマニュアルカリキュラム開始 DHマニュアルカリキュラム開始

    無事、正社員になると、8月からは、マニュアルカリキュラムの開始です。当社のマニュアルにしたがって、少しずつ仕事を覚え、自信をつけてください。

  • ハロウィン ハロウィン

    10月は、大きなイベント「ハロウィンイベント」を開催いたします。イベントを通して、お客様とのコミュニケーションを密にすることも大切なお仕事です。

  • 研修旅行 研修旅行

    12月は、研修旅行やスペシャルセミナーの受講があります。仲間と学び、ふれあい、1年の疲れをいやしてください。クリスマスイベントも開催しますよ!

  • 学ぶ取り組みが充実 学ぶ取り組みが充実

    4月~翌3月まで、学ぶ取り組みや楽しいイベントが充実しています。すべての場が学びの場です。1年を通して、成長できるよう、みんなでがんばりましょう。

6.先輩の声

歯科衛生士 

1. なかむら歯科クリニックへ見学して印象に残ったこと

歯科衛生士 求人 先生や林さんや猪岡さんが診療の合間に声をたくさんかけてくれて、いろんな話をしたのを覚えてます。

すごく緊張していたので、何気ない会話が嬉しかった事が記憶に残ってます。

これからなにをするかなど教えてくれたり、なかむら歯科の雰囲気、診療の流れを見れてたので、自分がここで働けれるか体験できたのが印象的でした。

2. なかむら歯科と他の歯科医院へ見学した際との違い

半日での見学は、いろんな情報が見れたのと、診療風景、人間関係を見れ安心しました。
お昼にみんなで昼食をとりながら話ができたのは、びっくりしたのと、嬉しかったです。
診療以外のみんなの素顔が見れたのが良かったです。

3. 最終的に何故、なかむら歯科に就職を決めたのか?

人間関係の良さと成長と学べることができる環境だと思えたからです。
先生、林さん、猪岡さんがとてもおだやかで優しく、ついていけれると思えたからです。

私がなかむら歯科に見学した時には、すでにいろんな取組みをされていたんですが、これからも進化していき、歯科衛生士としても人としても成長と学べる環境だと思えたからです。

4. 先輩から後輩へ就職活動のアドバイス

歯科衛生士 求人 まず自分がどんな仕事がしたいのか改めて、自分と向き合い、じっくり考えてみてください。そこから何がしたいのかより具体的に紙に書き出してみると良いです。

そうすると自分が何を求めているか、はっきり分かると思います。ただ面接をして、就職したいだけでは、相手に何も伝わらないと思います。

自分がしたい仕事をするには、まず働きたい場所を探す事からになります。いいな、と思った職場はどんどん面接をし、必ず見学をし、様々なことを見る視野を広げていきましょう。

そして、必ずメモをとり、見学した後に、どうだったか振り返りをしてみましょう。
それで、考えて選んだ職場は、きっと人として成長と学べる環境がある職場だと思いますよ。

歯科衛生士 

1. なかむら歯科クリニックへ見学して印象に残ったこと

歯科衛生士 求人見学の際に色々なスタッフの方が話しかけてくれたことです。
特に印象的だったのは昼食を一緒にしたのですが、みなさん気さくに話しかけてくださいました。
見学自体アウェーな状況ですが、そんなことを感じないくらいです。

診療中もお互いをサポートしたりフォローしたりすることが当たり前にできており、チームワークがとても良いなといのが印象的でした。

院長がいい意味で院長らしくなく、どんな時でもスタッフに『ありがとう』と感謝を伝えている姿が印象的でした。

2. なかむら歯科と他の歯科医院へ見学した際との違い

※他の医院を見学していないため、前職とは違ったなかむら歯科の魅力という内容で書きます※

患者様担当制で自分のチェアがもてるというのが魅力的でした。前職では患者様担当制ではなく、自分の担当のチェアというのもありませんでした。

様々な患者様に接することができ、様々な治療を学ぶことができるという点はよかったのですが、自分の行った歯周治療などの成果や結果を負うことができず、もどかしさがありました。

なかむら歯科クリニックでは患者様一人ひとり担当制であるということで、自分の行った治療の成果を実感できるという点が私にはよかったです。また患者様とのコミュニケーションも大切にいしているということもあり、一人ひとりに寄り添った歯周治療や予防治療、プロフェッショナルケアができるということで歯科衛生士といてステップアップに繋がりました。

そして自ら考えて行動ができるということ、そしてそれを応援しサポートしてくれる院長や仲間がいるというのが歯科衛生士としても人間としても成長することに繋がるということも魅力です。

3. 最終的に何故、なかむら歯科に就職を決めたのか?

院内でのセミナーや勉強会が豊富ということも就職を決めた1つの理由です。

それまでは勉強会やセミナーに参加する機会というのはほぼなかったのですが、医院全体として知識やスキルの向上に取り組んでいるということで歯科衛生士としてレベルアップするチャンスが常にあるということはとても贅沢なことであり、魅力的でした。

そしてもう一つ、高校からの友人が先になかむら歯科クリニックで活躍をしており、私を知っている人が一人いるということも就職を決めるうえで心強かったです。

4. 先輩から後輩へ就職活動のアドバイス

なかむら歯科は歯科衛生士としても人間としても成長できる環境が整っています。
カリキュラムやマニュアルも充実しており、1つ1つ丁寧に教えてもらえます。

新しいことに挑戦するときも先輩が一緒についてサポートしてくれるので安心して挑戦することができますよ。
また、仕事以外にもお休みの日にスタッフでう遊びに行ったり、共通の趣味を持ってるスタッフも多いので、仕事以外のことも楽しめますよ!

ぜひ一緒に女性としても歯科衛生士としても輝きましょう!!

歯科衛生士 

1. なかむら歯科クリニックへ見学して印象に残ったこと

歯科衛生士 求人院長をはじめスタッフの皆さんが明るく挨拶をしてくださり、医院の雰囲気の良さを感じました。皆さんが笑顔で働いている姿がとても魅力的で、患者様への説明時にも同じ目線に立ち丁寧に説明をされている姿が印象的でした。

2. なかむら歯科と他の歯科医院へ見学した際との違い

なかむら歯科クリニックはスタッフの人数も多く、多職種で構成されている医院なので、歯科衛生士は衛生士業務に専念できる医院だと感じました。

また、診療中だけでなくお昼休憩時間も笑顔や活気の溢れる時間でした。院長も同じスタッフルームでスタッフと一緒に昼食をとりながら楽しくお話をしながら過ごすことができました。

3. 最終的に何故、なかむら歯科に就職を決めたのか?

院内セミナーや先輩のマンツーマン指導のシステムも整っているため歯科衛生士としてここでならスキルアップできると感じたからです。

新卒で入社し、心配なことや知識や技術に不安なこともたくさんありましたが、先輩方のサポート制度や歯科衛生士のマニュアルやカリキュラムも充実しているため安心して勤務できると感じたからです。

4. 先輩から後輩へ就職活動のアドバイス

私は新卒でなかむら歯科クリニックに新卒で入社しました。社会人・歯科衛生士として不安なことはたくさんありましたが、先輩やスタッフの皆さんがしっかりサポートしてくれます。

歯科衛生士のマニュアルやカリキュラムも充実しており、先輩のマンツーマン指導により丁寧に教えていただけるので自分のペースで着実に成長することができます。

またスタッフの年齢も近くお互いに刺激を受け、支え合いながら毎日を送ることができています。
多くの患者様の口腔内を健康に、笑顔にできるように、なかむら歯科クリニックで一緒に成長しましょう!

7.働きやすい良好な人間関係の職場環境を提供します

歯科衛生士 求人 働く女性の職場環境について、「働く上で最大の悩みな何ですか?」というアンケート調査によると、大多数が職場の人間関係について悩んでいるという報告があります。

歯科医院は小規模な零細企業で、女性中心の職場環境です。

だからこそ、なかむら歯科クリニックでは、女性目線で、風通しの良い、安心して働くことのできる職場環境に最大限配慮しています。

当院のスタッフ数は20名未満であるという事、そして、当院が開業して間もないということもあり、悪い意味でのお局様というスタッフは存在しません。

歯科衛生士 求人 当院では働く上では、職種や年齢、勤続年数は全く関係ありません。

院長とスタッフ間においても、立場が違うと捉えており、同じ目線で意見交換をしています。

当院で働いているスタッフの年齢は、20代前半から70代と幅がありますが、仕事とプライベートを含め、とても仲が良いです。

当院は、福山市で一番働きやすい人間関係の良好な職場環境をめざしています。

なかむら歯科クリニックのクレドの一文から抜粋

歯科衛生士 求人 なかむら歯科クリニックでは、各スタッフがお互いに思いやり、尊い、尊重し合います。

その中で、他人への悪口、特にチームメンバーへの悪口は絶対に慎まなければなりません。

これは、なかむら歯科クリニックの鉄の掟です。いくら仕事ができても、そのような人は、なかむら歯科クリニックには不要です。

8.安心して長く勤務できるクリニック作り(福利厚生)

歯科衛生士 求人 ここでは、なかむら歯科の福利厚生についてお話をしたいと思います。みなさんはあまりご存知ではないかもしれませんが、歯科業界は、福利厚生がしっかりとしていない医院がまだまだたくさんあるって知っていますか?

歯科医院は個人経営の場合が多いので、実は福利厚生の制度がしっかりとある医院の方が極端に少ないのが現状です。

多くの方が、求人票を見る際に「給料・就業時間・自宅からの距離」だけで就職先を決めていると思います。

その3つはとても大切なポイントですが、長く安心して働くためには本当は「福利厚生」がとても重要なポイントです。

  • 求人票には有給休暇の事が書いてあるのに、実際には雰囲気的に有給休暇が取りにくく、休みが欲しいときに休みが取れない。
  • 会社のルールである「就業規則」がないために、院長先生の気分でルールが毎回変わる。

というのは、歯科業界ではよく聞く話です。
歯科医院は女性の職場。やっぱり働く女性にとって労働環境というのはとても重要です。
そんな女性にとって「働きやすい職場」環境作りになかむら歯科は取り組んでいます。

そして、その医院に素晴らしい仲間がいれば楽しく働くことはできますが、それに付け加えてしっかりとした福利厚生の制度があれば安心して働くこともできます。

なかむら歯科には、就業規則に則ってスタッフが「楽しく、安心して働ける職場」があります!

主な福利厚生

  1. 社会保険
  2. 厚生年金
  3. 雇用保険
  4. 労災
  5. 有給休暇制度
  6. 休日希望制度
  7. セミナー補助制度  など

9.常勤歯科衛生士 募集要項

職業区分 常勤歯科衛生士
勤務時間・休憩 勤務時間 7:50~18:30
休憩時間 内90分(シフト制)
勤務日  日曜日、祝日を含む週休2日、シフト制
休暇 週休2日、有給休暇・GW・夏期(お盆)・冬期(正月)休暇有り
平均患者数 1日あたり約100名
給与総支給額
※住宅手当、交通費込み
新卒 280,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴1年目 281,500円~(基本給+諸手当)
職務経歴2年目 283,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴3年目 284,500円~(基本給+諸手当)
職務経歴4年目 286,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴5年目 287,500円~(基本給+諸手当)


※試用期間が6ヶ月程あります。
期間中は契約社員となります。大入り報奨金手当、賞与に関しては、試用期間終了以降から支給になります
給与
新卒 235,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴1年目 236,500円~(基本給+諸手当)
職務経歴2年目 238,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴3年目 239,500円~(基本給+諸手当)
職務経歴4年目 241,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴5年目 242,500円~(基本給+諸手当)


※試用期間が6ヶ月程あります。
期間中は契約社員となります。大入り報奨金手当、賞与に関しては、試用期間終了以降から支給になります
賞与 18万円 × 2回(年)
※勤続初年度は、6ヶ月以上勤務した場合のみに賞与を支給
住宅手当 4万円
住宅手当を支給する条件
当院勤務のために、当院より遠方の住居より、当院近辺に転居する、常勤希望歯科衛生士を対象に支給をする。
定期昇給 年1回(ランク制により昇給)※最低勤務6ヶ月以上
福利厚生 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災・有給休暇制度
交通費 通勤手当 上限5,000円まで(勤務3ヶ月後より支給)
引越しお祝い金 10万円(要相談)
選考要領 面接+見学+書類選考
選考日 随時
提出書類 就職志願理由を明記した書類、歯科衛生士免許証(卒業見込み者は不用)写真付き履歴書
セミナー参加費支援制度
勤続年数 セミナー費用医院負担割合 セミナー費用医院負担上限
1年目 30% 上限10万円
2年目 40% 上限20万円
3年目 50% 上限30万円
4年目~ 60% 上限40万円
補足事項 最低可能勤続年数 3年以上のご希望の方を、当院は希望します。
当院では予防歯科に力を入れ、禁煙運動を推奨しているために、喫煙者の方は、採用いたしません。

また当院は、予防歯科に力を入れ、Drの介助ばかりでなく、患者様一人一人の口腔管理を歯科衛生士さんに任せ、歯周管理を行います。

院内セミナー・院外セミナーを通して、自立した歯科衛生士を目指し、将来的に社会に貢献できる人材教育に力を入れます。
目指せ!スーパー衛生士!
医院特徴 『最低月1回ミーティング有り』
『内部研修・外部研修有り』
『予防に注力』

10.短時間常勤 歯科衛生士 募集要項

職業区分 短時間常勤 歯科衛生士
勤務時間・休憩 勤務時間 7:50~18:00 ※要相談可能※
休憩時間 内90分(シフト制)
勤務日  要相談
※勤務できる曜日・時間帯を相談に応じます
休暇 週休2日、有給休暇・GW・夏期(お盆)・冬期(正月)休暇有り
給与総支給額
※住宅手当、交通費込み
新卒 259,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴1年目 260,500円~(基本給+諸手当)
職務経歴2年目 262,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴3年目 263,500円~(基本給+諸手当)
職務経歴4年目 265,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴5年目 266,500円~(基本給+諸手当)


※試用期間が6ヶ月程あります。
期間中は契約社員となります。大入り報奨金手当、賞与に関しては、試用期間終了以降から支給になります
給与
新卒 214,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴1年目 215,500円~(基本給+諸手当)
職務経歴2年目 217,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴3年目 218,500円~(基本給+諸手当)
職務経歴4年目 220,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴5年目 221,500円~(基本給+諸手当)


※試用期間が6ヶ月程あります。
期間中は契約社員となります。大入り報奨金手当、賞与に関しては、試用期間終了以降から支給になります
賞与 18万円 × 2回(年)
※勤続初年度は、6ヶ月以上勤務した場合のみに賞与を支給
住宅手当 4万円
住宅手当を支給する条件
当院勤務のために、当院より遠方の住居より、当院近辺に転居する、常勤希望歯科衛生士を対象に支給をする。
定期昇給 年1回(ランク制により昇給)※最低勤務6ヶ月以上
福利厚生 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災・有給休暇制度
交通費 通勤手当 上限5,000円まで(勤務3ヶ月後より支給)
引越しお祝い金 要相談
選考要領 面接+見学+書類選考
選考日 随時

11.週休3日常勤 歯科衛生士 募集要項

職業区分 週休3日常勤 歯科衛生士
勤務時間・休憩 勤務時間 7:50~18:30
休憩時間 内90分(シフト制)
勤務日  日曜日、祝日を含む週休3日、シフト制
休暇 週休3日、有給休暇・GW・夏期(お盆)・冬期(正月)休暇有り
平均患者数 1日あたり約100名
給与総支給額
※住宅手当、交通費込み
新卒 233,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴1年目 234,200円~(基本給+諸手当)
職務経歴2年目 235,400円~(基本給+諸手当)
職務経歴3年目 236,600円~(基本給+諸手当)
職務経歴4年目 237,800円~(基本給+諸手当)
職務経歴5年目 239,000円~(基本給+諸手当)


※試用期間が6ヶ月程あります。
期間中は契約社員となります。大入り報奨金手当、賞与に関しては、試用期間終了以降から支給になります
給与
新卒 188,000円~(基本給+諸手当)
職務経歴1年目 189,200円~(基本給+諸手当)
職務経歴2年目 190,400円~(基本給+諸手当)
職務経歴3年目 191,600円~(基本給+諸手当)
職務経歴4年目 192,800円~(基本給+諸手当)
職務経歴5年目 194,000円~(基本給+諸手当)


※試用期間が6ヶ月程あります。
期間中は契約社員となります。大入り報奨金手当、賞与に関しては、試用期間終了以降から支給になります
賞与 14.4万円 × 2回(年)
※勤続初年度は、6ヶ月以上勤務した場合のみに賞与を支給
住宅手当 4万円
住宅手当を支給する条件
当院勤務のために、当院より遠方の住居より、当院近辺に転居する、常勤希望歯科衛生士を対象に支給をする。
定期昇給 年1回(ランク制により昇給)※最低勤務6ヶ月以上
福利厚生 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災・有給休暇制度
交通費 通勤手当 上限5,000円まで(勤務3ヶ月後より支給)
引越しお祝い金 10万円(要相談)
選考要領 面接+見学+書類選考
選考日 随時
提出書類 就職志願理由を明記した書類、歯科衛生士免許証(卒業見込み者は不用)写真付き履歴書
セミナー参加費支援制度
勤続年数 セミナー費用医院負担割合 セミナー費用医院負担上限
1年目 30% 上限10万円
2年目 40% 上限20万円
3年目 50% 上限30万円
4年目~ 60% 上限40万円
補足事項 最低可能勤続年数 3年以上のご希望の方を、当院は希望します。
当院では予防歯科に力を入れ、禁煙運動を推奨しているために、喫煙者の方は、採用いたしません。

また当院は、予防歯科に力を入れ、Drの介助ばかりでなく、患者様一人一人の口腔管理を歯科衛生士さんに任せ、歯周管理を行います。

院内セミナー・院外セミナーを通して、自立した歯科衛生士を目指し、将来的に社会に貢献できる人材教育に力を入れます。
目指せ!スーパー衛生士!
医院特徴 『最低月1回ミーティング有り』
『内部研修・外部研修有り』
『予防に注力』

12.パート歯科衛生士 募集要項

職業区分 パート歯科衛生士
勤務時間・休憩 勤務時間 7:50~18:30 ※要相談可能※
休憩時間 内90分(シフト制)
勤務日  要相談
※勤務できる曜日・時間帯を相談に応じます
給与 時給1,300~1,500円
※平日17時以降勤務、土曜日勤務は時給1,500円

※加算手当(職務手当)
新卒
職務経歴1年 3,000円
職務経歴2年 6,000円
職務経歴3年 9,000円
職務経歴4年 12,000円
職務経歴5年~ 15,000円
交通費 上限5,000円支給
賞与 1~2万円 / 年2回
※勤務時間、能力によります
昇給 年1回(業務・能力に応じる)
その他 試用期間3か月あり

13.採用パンフレット ダウンロード

14.お問い合わせ・見学・ご応募はこちら

ご質問・お問い合わせや、見学・面接のお申し込みは、こちらの応募フォームよりお問い合わせください。
また、お電話でお問い合わせの場合は、担当スタッフへ「歯科衛生士希望」とお伝えください。

間違っていると連絡できません!

必須職種をお選びください
必須内容をお選びください
必須お名前
フリガナ
必須メールアドレス
必須再メールアドレス
電話番号
必須応募・お問い合わせ
必須送信確認 上記送信内容を確認したらチェックを入れてください

15.LINEで求人ご応募

友だち登録をして頂いた後、
求人に対する、質問や見学希望やご応募などメッセージを下さい。
メッセージの確認後、折り返し返信を行います。

LINEで求人ご応募

休診日(日曜・祝日)はお電話に出ることができませんので、月・火・水・木・金・土の8:30~18:00 におかけください。